アルビレックスファミリーリレーvol.3 あおきゆうたさん

サポーター同士がバトンを繋いで自己紹介。アルビレックスファミリーリレー!
今回は、首都圏ラボラトリーや#ALKAN_LIVEなどの活動を通じて関東からアルビレックス新潟を応援している、あおきゆうたさん^^
どんなお話が聞けるのでしょうか♫ それではどうぞー!!
1、名前(ニックネーム)
あおきゆうた Twitter@yuta_0
2、出身地や現住地
新潟県新潟市出身 神奈川県川崎市在住です。
ついに新潟県に住んでいた期間より神奈川県に住んでいる期間のほうが長くなってしまいました。
3、アルビサポ歴
1998年から応援しています。
深澤選手のドリブルに目を輝かせながら、アルビくんハンド(アルビくんの手?羽?の形をしたメガホン)をポコポコ叩いて応援していた小学生でした。
当時、ナシメント選手と撮った写真は今も宝物です。
4、アルビサポになったきっかけ
アルビレックス新潟がJリーグに加盟する前、当時は地方都市でJリーグの試合が開催されることがありました。
たまたま、新潟で開催された試合に連れて行かれ、その試合をきっかけにサッカーが好きになりました。
自分でもサッカーがしたくなりチームを探していたところ、アルビレックスサッカースクールが新潟駅南口に開校するとのことで参加しました。それをきっかけにサポーターになりました。
5、いつも観戦している場所とその場所を選んだ理由は?
小学生のときは新潟市陸上競技場のメインスタンドから観戦していた記憶がありますが、ビックスワンができてからは、Nスタンド(ゴール裏)で観戦しています。
ビックスワンの屋根に声が反響して一つになり選手に届いているような瞬間を体感してから、声を出して応援することの楽しさを感じています。
6、サッカー観戦の楽しみ方は?
サッカーそのものを戦術的に観れるようになりたいと思っていますが、なかなか進歩がありません笑
また、アウェイゲームを観戦しに行ったその土地で、美味しい食事やお酒も楽しみの一つです。
うどんが大好きなので、全国各地でうどんばかり食べています。
7、印象に残っている試合は?
2012年の最終節、コンサドーレ札幌戦です。他会場の結果により奇跡的に残留が決まった試合です。
この日は、友人たちと一緒に関東から車でビックスワンに向かっていました。
雪の降る時期だったので万全の準備で向かったのですが、運悪く前方を走るノーマルタイヤの車がスリップ...避けるすべもなく衝突。幸い衝撃は最小限だったので怪我もなく事なきを得ました。
試合には間に合わないだろうと覚悟しましたが、なんとか試合開始直前に到着できました。
そんなバタバタの中での残留劇。
安心からか、嬉しさからか、自然と涙が出てきたのを覚えています。泣くのはタイトルを獲ったときと決めていたのに…!
8、次に回す人を紹介してください
次回は、愛知県からアルビレックス愛を叫ぶアツい男、かっちゃんの登場です!
今年もアウェイ岐阜戦の後にアルビレックスサポーターが集まる宴会、「東海夜会」を計画しているようですよ...!