アルビレックスファミリーリレーvol.26 マッちゃんさん

サポーター同士がバトンを繋いで自己紹介。アルビレックスファミリーリレー!
まずは・・・長い間お休みとなってしまい申し訳ありませんでした(>_<)
今週からまた連載していきますので、毎週木曜日を楽しみにしていただけたら嬉しいです!
vol.26は「大人の修学旅行」の責任者でもあるマッちゃんさん!お世話になったことがある!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?(^^)
今回は、そんなマッちゃんさんにアレコレ教えていただきました♫
それではどうぞー!!
1、名前(ニックネーム)
マッちゃん
Twitter@matusato3
Instagram@matumoto.sa↑ 大人の修学旅行のバス
2、出身地や現住地
出身は東京都、現在は新潟市
3、アルビサポ歴
20年かなぁ!?
4、アルビサポになったきっかけ
昔河川敷を通過中にサッカーしていたので、見た時に昔を思い出した!
その後、機会があり市陸でも、何度か観戦した。
スワンが出来てJ1へ近づく中、私も楽しみになってきたのがサポの始まりかな!!
5、いつも観戦している場所とその場所を選んだ理由は?
現在は、メイン1階
子供が小さい頃ゴール裏だと椅子の上に立っても、見えないので、メイン2階の指定席で観戦していた時は、選手家族や選手達もいて、それも楽しみだった。
その後、バック1階にもいた事が有る。その時は、ピッチ練習の前に、室内でアップしている選手達も見えたので、それも楽しみだった。
6、サッカー観戦の楽しみ方は?
5でも書いたが、スタジアムの楽しみ方も色々有ると思います。
今は入場前もEゲート広場で、早い時間からサポ仲間達とワイワイしているのも楽しい。↑ 鹿児島へ大人の修学旅行で行った時の写真
7、印象に残っている試合は?
試合と言うより、選手になるのかもだけど、確か2008年のG大阪戦の内田潤選手のミドルシュートがネットに刺さった瞬間、選手達もそうだが、スタジアム全体が湧いたのも凄かった。何年だったか!?
浦和戦で0ー2で負けていた後半途中から河原選手と田中アトム選手のゴールで同点なのに、勝利したのかと勘違いするぐらいスワンが盛り上がった試合も凄かったです。
8、次に回す人を紹介してください
いわのさん