アルビレックスファミリーリレーvol.11 となかいさん

サポーター同士がバトンを繋いで自己紹介。アルビレックスファミリーリレー!
今回は、【アルビレックス新潟】と【新潟アルビレックスBB】の二刀流を長年継続している、となかいさん!
BB未経験の方は特に必見ですよ!私も早くBBデビューしたくなりました^^
それではどうぞー!!
1、名前(ニックネーム)
別に鼻が赤かったわけではなくw
高校生の時に先輩が僕を指差しながら「新入生は君と(もう一人は)『なかいくん』だったっけ?」と尋ねたのを横で聞いていた女の子が勘違いして、「えっ!?あなた(の名前が)『となかいくん』って言うの???
2、出身地や現住地
生まれてからずっと新潟市西蒲区です。
3、アルビサポ歴
99年のJ2初年度からなので、今年で21年目。
2000年からシーパス持ちなので、
ちなみに同じく2000年に誕生した、バスケットボールの【
バスケ会場でも「アルビレックスコール」
バスケの初年度からbjリーグ時代を含めて、
↑ とどろきアリーナで行われた、新潟アルビレックスBBの中地区優勝セレモニーの様子。試合後のセレモニーのため空席が少し目立ちますね。
4、アルビサポになったきっかけ
直接のきっかけはJ2初年度の開幕7連勝。
ちょうどその頃転職して、土日祝日に休みが出来たので「
単純に「スゴいな、面白いな」と感じて、
2000年の中断期間、アルビの試合の無いことに【アルビ成分(
5、いつも観戦している場所とその場所を選んだ理由は?
最初はメインスタンド。それからシーズン終盤にはアウェイにも行きたくなってゴール裏に
その後常にゴール裏に行くようになったのは、
ゴール裏が前より
6、サッカー観戦の楽しみ方は?
以前はひたすら声を出して応援することだったけど、
時と場合とコンディションに合わせて変えています。
7、印象に残っている試合は?
これを書くに当たって最初の頃をいろいろ思い出すと「
2001年の昇格の可能性がわずかに残ってた平日夜のアウェイ山
方や必死になって応援して負けて帰りの車内でびしょ濡れで震えな
ほんの数日しか開いてないのに差が激しかったですねwww
8、次に回す人を紹介してください
同じく20年来のサポーターである涼さんに。
アルビユニを着て新潟シティマラソンを走る『アルビ大好きRC』