週刊アルビレックス新潟ヘッドライン 4 - 10 Jun. 2019

毎週火曜日発行!一週間のアルビレックス新潟のWEBニュースやTwitter情報をナナメ読み。週刊アルビレックス新潟ヘッドラインです。今回は第17節FC岐阜戦を中心にまとめます。それではどうぞ!
歓喜の瞬間!連敗を断ち切る勝利
6月8日土曜日、FC岐阜とのアウェイゲームに臨んだアルビレックス新潟は、3-1で5試合ぶりの勝利!岐阜まで駆けつけたサポーターたちと喜びを分かち合いました!
1週間前までは降雨が心配される天気予報でしたが、試合が近づくにつれ徐々に晴れ予報になっていった今節。当日は夏のようなの日差しの中でのゲームとなりました。今節もレオナルド選手のカッコいいグラフィック。
A vida é um desafio 🙏🏾⚽️ pic.twitter.com/hSMkvMsUcj
— 🇧🇷 L E O N A R D O 🇯🇵 レオナルド (@leo9) 2019年6月8日
アルビレックス新潟の公式アカウント。気がつけばBGMが付いていますね。
こんにちは☀️明治安田 #J2 リーグ第17節 #FC岐阜 戦は #岐阜メモリアルセンター長良川競技場 で15:00キックオフ⏰熱く激しく粘り強く戦う💪新潟の選手にご声援を‼️#awaynow #albirex #走れ #ニイガタ流儀 #DAZN で中継📺@DAZN_JPNhttps://t.co/xZLznekHJ3
— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) 2019年6月8日
速報は公式📲https://t.co/B6VlecR6vr pic.twitter.com/BTS1LTzeKX
スタジアムの様子。今節は新潟からはるばるアルビくんもやってきました。やっぱり飛んで来たのかな?
ギッフィーくんとアルビくんの撮影会。
— わんぐる (@_wan_da) 2019年6月8日
アヒルのポーズ(笑)#ギッフィー #アルビくん pic.twitter.com/i5BiijVpmH
飛騨牛のスタグル。かなり美味しそう。飛騨牛の串焼きが有名ですが、筆者は売り切れで食べられませんでした。食べたかった!!!!
飛騨牛に鶏ちゃんからあげに飛騨牛コロッケ…美味しい🤤✨焼きそばの種類多くてどれ買おうか迷う🤔💕 pic.twitter.com/1w5lNCQKLe
— ちえこ#オレラグ (@cs_soccer_alb) 2019年6月8日
今節は入場ゲートで甘酒が配られていました。てっきり1本かと思っていたら、なんと1パック(3本入り)!ありがとうございます!
クリームサンド貰えなかったけど、あまざけ×3もらった〜🥳
— ☺︎︎だだ☺︎︎ (@s_d_1123_alb) 2019年6月8日
めっちゃ天気いい〜〜〜☺️#albirex#bitfan pic.twitter.com/67C76Ysjpq
注目のスタメン。先週のトレーニングマッチではかなりの好成績だったサブ組から良い選手をチョイス。特に堀米選手は今季初出場で初スタメン!広瀬選手や戸嶋選手もスタメンに復帰です。
【岐阜戦 スタメン】
— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) 2019年6月8日
GK 1大谷幸輝
DF 7サムエルサントス 2広瀬健太 4大武峻 31堀米悠斗
MF 6戸嶋祥郎 17カウエ 13フランシス 33高木善朗 11渡邉新太
FW 9レオナルド https://t.co/Hv8YFwVAYX #albirex pic.twitter.com/3sXuhEC6DF
【#岐阜対新潟】
— 北関東・甲信越/サッカー新聞エルゴラッソ記者班 (@EG_kkan_kse) 2019年6月8日
新潟のスタメンは前節から5名変更。#堀米悠斗 選手は今季初出場で初先発。#サムエル・サントス 選手と #フランシス 選手は初先発。けがから復帰した #広瀬健太 選手は6試合ぶり、切り替えの鬼 #戸嶋祥郎 選手は4試合ぶりの先発です。
(エルゴラ新潟担当 野本桂子)#albirex
#albirex
— Albi-suppo12 (@ASuppo12) 2019年6月8日
スタメン発表‼
サムエルにフランシススタメン‼
今日こそ勝ち点3頼みます😊👍
ゴメス来たね
— TAKASHI ∞鬼狂∞ (@MyselfYourself_) 2019年6月8日
個人的に嬉しい#albirex
試合前には高木善朗選手のチャントがお披露目!以前所属していた小林裕紀選手のチャントと同じメロディです。また選手コールも「タカギ!」から「ヨシアキ!」に変更。公式練習中に何度も手を叩いて頭を下げる姿が印象的でした。
高木善朗選手のチャントお披露目😭!#albirex pic.twitter.com/55AvnSXLFy
— ちえこ#オレラグ (@cs_soccer_alb) 2019年6月8日
そして注目の試合。前半22分、相手陣内でのフリーキックを、カウエ選手が胸で押し込み先制!その後は膠着状態が続いたまま前半終了。後半開始早々、渡邉新太選手のクロスにカウエ選手が冷静に合わせて追加点!その後ペナルティエリア内でのハンドでPKを献上。失点するも、後半アディショナルタイム、高い位置で奪ったボールをフランシス選手がクロス。ゴール前に走りこんでいた渡邉新太選手が相手のオウンゴールを誘い、勝負あり。待ちに待った待望の勝利です!!
いいね~( *´艸`)
— ゆーごん@走れ!ニイガタ流儀 (@yuuuuuugoooooo) 2019年6月8日
幸せだなぁ( *´艸`)#albirex pic.twitter.com/Vn6zixNb8k
何と言うか両手を上げて喜べない感じはあるけど勝ちは勝ち。少し運が向いて来たと思って前向きに。 #albirex
— KJ (@kjbh0614) 2019年6月8日
20190608
— あきをレッド (@akiwogatagata) 2019年6月8日
J2リーグ@長良川競技場
岐阜 vs 新潟
後半初っ端って良いイメージなかったんだけど払拭できそうな兆し#アイシテルカウエ #アイシテルニイガタ #albirex #awaynow pic.twitter.com/mJ7wJQ78rx
5試合ぶりの勝利もぐ〜〜\(^ω^)/素晴らしいもぐー!遠征のみんな、気をつけて帰ってくるもぐよ〜〜!#albirex #アルビレックス新潟 #welmo #ウェルモ pic.twitter.com/s1ExZ4HJOi
— WELMO (ウェルモ) (@welmo_Niigata) 2019年6月8日
【試合終了】新潟3−1岐阜
— 妙高Web屋 (@web_ya_kiyoshi) 2019年6月8日
[得点] #カウエ ×2、 #渡邉新太
アルビが勝ちました\(^o^)/
今日をきっかけに、次こそ連勝で勝ち点を重ねていけますように。
選手の皆さん、応援されていたすべての皆さん、おつかれさまでした(*^▽^*)!!!#albirex
カウエのヒーロインタビューを見守るスワンちゃん。in済生会病院 とりあえず勝てて良かった!次はホームで勝利を! #albirex pic.twitter.com/ZXUpwOlTox
— あべっち (@abettchalb) 2019年6月8日
岐阜対新潟取材でした📷
— サカダイ「中の人」 (@sakadai_naka) 2019年6月8日
5試合ぶりの勝利に大きく貢献したカウエ選手✨&サントス選手✨が、試合後カメラに向かって笑顔を見せてくれました😆✨新潟からも約1,000人のサポーターが駆け付けていたみたいです👊💥
写真部📷金子 pic.twitter.com/WfqKwICYT9
著名人の方々もアルビレックスの勝利を喜んでくれてます!かえぽ!!!ありがとう!!!!好き!!!!!!!
(〃'▽'〃)❤️❤️❤️ https://t.co/N4AicYTKVt
— Kaede (Negicco) (@Kaede_NGC) 2019年6月8日
お祭りである。 https://t.co/0b8WW7lZBB
— 稲垣 啓太 Keita Inagaki (@Gaki_keita01) 2019年6月8日
おめでたい…!!☺🍶✨#albirex
— 高木友梨香 (@yurika_takagi) 2019年6月8日
堀米選手のインスタグラム。みんな良い笑顔ですね!投稿でも言っている通り、次が重要!ここから連勝していきましょう。
是永社長のツイート。反撃開始だ!
4連敗=1ヶ月。
— 是永大輔 6/15(土)vs栃木 (@_kore_) 2019年6月8日
苦しい想いをさせてしまって申し訳ありませんでした。
そして、今日はおめでとうございました。
老若男女アルビファミリーで一緒に喜ぶ瞬間が、たまらなく幸せです。
次も、その次も!
みんなで反撃開始だ!
正直な感想、内容は褒められたものでは無いのかもしれません。しかしそういう試合でこそ勝ち点3を取れたのはかなり大きいし、意味があると思っています。次もただ貪欲に勝利だけを目指して戦っていきましょう!
阿部航斗選手が来季加入内定!
筑波大学に所属しているGKの阿部航斗選手の来季加入内定が発表されました!阿部選手はアルビレックス新潟の下部組織出身です。筑波大学を経て、アルビレックス新潟へ復帰となりました。阿部選手、おかえりなさい!
公式サイトに「 #阿部航斗 選手( #筑波大学 )来季新加入内定」をお知らせしました。新潟市出身の阿部選手は「幼少期に #アルビレックス新潟 の選手たちに夢や希望をもらいました。今度は自分が与えたい」と、意気込みをコメントしています。https://t.co/IDDTg1jRhq #albirex
— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) 2019年6月4日
ナイトゲームはプラネタスワン
6月15日の栃木SC戦からナイトゲーム限定イベント「プラネタスワン」が開催されます。勝利時に照明を少し落として、特製ペンライトで万歳を行う予定です。たくさんのペンライトで万歳をしたいですね!
【ナイトゲームの新定番‼️#プラネタスワン⭐️】
— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) 2019年6月5日
ナイトゲーム勝利時には、みなさんと選手で一緒に万歳を行う演出 #プラネタスワン を実施します🙌🏻
新商品のペンライト プラネタスワンをGET して、幻想的な輝く空間を共につくりあげましょう⭐️https://t.co/XdMORd1qIt#albirex
医療福祉とのTMは勝利!
6月9日、新潟医療福祉大学とのトレーニングマッチが行われました。結果は3-2。結果がリーグ戦にも作用するよう、チーム一丸となって戦っていきましょう!
公式サイトに「練習試合( #新潟医療福祉大学)試合結果のお知らせ」を掲載いたしました。https://t.co/gCkviJ3HlG #albirex
— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) 2019年6月9日
あとがき
待ちに待った勝利です!嬉しい!ここから反撃の夏にしていきましょう。岐阜戦では堀米選手のパフォーマンスがかなり良かったのが印象的でした。次の試合も頑張って欲しいですね!皆さんはどの選手が印象的でしたか? #オレラグ で教えてください!

