こんにちは、開志専門職大学です!12月5日で2021シーズンが終わりました。みなさんお疲れさまでした。 最終戦というよりは達也選手の引退試合となった町田戦。 三戸選手との交代の場面は達也選手の人柄、選手人生が詰まった瞬間に見えました。21年間、そしてアルビに在籍した9年間、ありが...
Editorの記事一覧
こんにちは。 今これを書いている机の上には金曜日までにはなかったいくつかのお菓子が並んでいます。この週末、お世話になっている方や仲良くしていただいている方と久々にお会いできた時に頂いたものです。改めて諸々ありがとうございました。 昔から熱い人に対しては苦手意識があります。それは今...
こんにちは。 各チーム来季に向けての動きが少しずつ表に出てきているわけですが、監督人事という点で言うと、琉球の喜名さんや山口の名塚さん、山形のクラモフスキーさんといった今季途中から就任された3人の続投が既に公式に発表されました。 反対に栃木の田坂さんや岡山の有馬さんなんかはうちと...
こんにちは。 毎試合の展望と雑感を書いているこちらよりも一足先に、見所の部分を担当しているAlbiWAYの今季全21号が発行完了しました。ここで言うのもなんですが、作成にご協力いただいた方や現地で配布していただいた方、そしてお手に取っていただけた方、みなさんありがとうございました...
こんにちは。 寒い、風強い、うるさい、暗い。ちょっと前から寒くはなっていましたがいよいよ冬が本格的にやってくるみたいです。風邪引かないように気を付けましょう。 ところでこの季節になると5時って言われても一見どっちの5時だか分からないみたいな日が増えてきます。いや、ほんとうに分から...
こんにちは。 試合前夜に出た報道が明けた朝には各紙へと広がりました。そんな中で戦う事となった群馬戦はスコアレスドロー。そして、試合後の会見でアルベルさん自ら今季限りでチームを去るということを仰り、翌日の昼にはクラブから本人の長いコメントと共に公式の退任リリースがありました。 この...
こんにちは。 『クリーチャー』『デッキ』『ターン』最近外を歩いている時にすれ違った小学生たちが発していたこれらの言葉。この言葉が聞こえた瞬間、脳内にはかつて通っていた小学校の教室の風景、そして今はどこで何をしているかも分からないクラスメートの顔がフラッシュバックすると同時に強烈な...
こんにちは。 先週の半ばからとうとうストーブを使い始めました。雨続きで気温もグッと下がりいよいよそんな季節に入ったということを実感する中で迎えたホームゲーム。 この日も寒かったです。ハーフタイムから後半の序盤にかけてもかなりどしゃぶりになりましたが、1日を通しても降ったり止んだり...
こんにちは。 すっかり風も強く冷たくなり一層乾燥するようになってきました。まあ東京なんかと比べれば全然マシだというのは関東にいた頃に実際感じたことでもありますし、最近の日報抄にもそんな風なことが書かれていたりもしたのでその点はやっぱり新潟がいいなと思うわけです。もちろんあっちには...
こんにちは、新潟大学アルビレックスプロジェクトです。 先日、2022シーズンの新ユニフォームデザインが発表されました! 来季のユニフォームはシンプルで、個人的に大好きなデザインです。 誰のユニフォームを買おうかな?新加入の選手も楽しみですね! アルビに対する気持ちの変化 この前ふ...